2014年10月29日

鍼灸院での治療

時折、鍼灸院に治療してもらいに行ってます
鍼は凄く細く、簡単に曲がりぶらぶら揺れる程です
それをさきっぽだけ軽く肌に刺し、上に艾をつけて火を付けて温灸をします
艾には等級があるらしく、それぞれ粘着性(まとまりやすさ)、火力、燃焼時間が異なるとのこと

治療を受けての実感としては、慢性的な腰痛肩凝りなどは、1〜2日症状が緩和し、捻挫、ぎっくり腰等の急性のものは翌日あたりに治療を受けると、痛みが緩和します
あくまで私が受けた感想ですが

定期的に通えば、慢性的な症状も改善していきそうな実感はあります
もちろん、日常生活のケアが伴った上での話ですが
posted by デルタ at 10:18| 日記

2014年10月28日

タイツで防寒

昨日からめっきり寒くなってきました
朝、夕に外に出ると、かなり肌寒く、体がこわばりそうです

こういう時、私は無理をせずに上着を着たり、タイツを履いたりと、防寒対策を取ることにしています
体を甘やかすと弱くなってしまいそうな気もしますが、寒さによる血行の悪化、筋肉が固くなることの方がマイナスかなと感じています

これから寒い冬が訪れるのでしっかりた対策をして、風邪を引かない様にしたいですね
posted by デルタ at 09:26| 日記

2014年10月27日

野菜をまず最初に食べる

食事をする際に「まず最初に野菜を食べる様にした方が良い」と言われています
これには
・脂肪の吸収を抑える
・血糖値の上がりかたを緩やかにする
などの効果が、あるらしいです
野菜に含まれる食物繊維が、油分を絡めて一緒に吸収されずに排出されるとか

しかし、今でこそ飽食の時代となりましたが、昔であれば考えられない事ですよね
食料の確保は生物の命題であり、その為に進化を重ねてきたといっても過言ではない部分もありますし
食料状況が悪いときにこういった知識があれば、「野菜は最後に食べて、出来るだけ消化吸収するように」とか言われてたかもしれませんね(^^;
posted by デルタ at 09:45| 食生活

2014年10月24日

鼠径部の痛み

ここ数年、鼠径部に違和感を感じる様になりました
しっかりストレッチをしたり、温泉やマッサージ、鍼灸で血行を促進すると気にならなくなります

主に原因は趣味のフットサルだと思います
サッカーやってる人は股関節の痛みに悩まされるケースが多いらしいですね

ちなみに、今回フットサル中に違和感が痛みになったのでプレーを中止しました
翌日の今も、昨日ほどではない痛みが、あります
しばらくは安静にし、症状が引かなければ病院でのMRI検査も検討しようかなと
posted by デルタ at 10:08| 日記

2014年10月22日

インナーマッスルを鍛える

最近、自宅でインナーマッスルトレーニングをしています
始めた理由はヨガの先生が、「インナーマッスルを鍛えるとスポーツの時に怪我をしなくなったり、パフォーマンスが上がったりする他、姿勢が良くなったりする効果がある」と言っていたからです
ヨガのポーズのなかにはストレッチ要素の他にインナーマッスルを鍛える動きがいくつもあります

自宅でも意識的に鍛えていたところ、最近スポーツをする際に、無理な体勢でも踏ん張りが効くようになってきたという実感があります
あとは、お腹まわりの引き締め効果もあるらしく、腰まわりがスッキリしてきました

今後も、無理なく継続していけたらと思っています
posted by デルタ at 12:41| トレーニング